台北での一番の規模は「士林夜市」ですが、規模が大きいだけに観光客もかなりの数ということで、規模は二番目ですが地…
台湾「后庄排骨酥麺」饒河街夜市で食べる排骨が絶品
向かうは饒河街夜市。 MRT松山まで新店線(緑線)を使っていきます。駅から降りてすぐの夜市で迷うことなく行くこ…
「中山站でふらふら」編[台湾への道 2016_Day2_(4)]
花博公園があった圓山站に別れを告げ、MRTで移動します。 隙間に気をつけろよ。と書いてありますが…
「台湾精品と台湾クラフトビール」編[台湾への道 2016_Day2_(3)]
市立美術館の後は同じ建物内にある台湾精品に伺いました。 一言で言ってしまうと日本の経済産業省がイイ物を国外に売…
「台北市立美術館」編[台湾への道 2016_Day2_(2)]
朝歩きを楽しみつつ行くのは(臺北市立美術館)台北私立美術館を目指してMRTで圓山へ。 MRTの車…